この記事は約 2 分で読めます ( 約 790 文字 )

この記事にはプロモーションを含みます。

惹かれる将棋を鑑賞しよう 第125局

記事の概要

この記事では「惹かれる将棋を鑑賞しよう 第125局」の動画について書いていきます。

動画データ

日時
1987年12月14日
棋戦名
第37回NHK杯将棋トーナメント本戦3回戦
対局者
☗羽生善治 四段☖有吉道夫 九段
戦型
相掛かり
棋譜の出典
将棋DB2
使用した楽曲
神風煉獄庭園 / 煉獄小僧
動画の投稿先

動画

ニコニコ動画Youtube

棋譜

形勢グラフ

形勢グラフ

雑記・感想

なんとなく羽生先生のNHK杯を振り返りたくなったのでこの将棋を選びました。

本局の見どころは以下が挙げられるでしょう。

  1. 羽生先生の強かな指し回し

戦型は相掛かりの将棋になりました。

中盤、有吉先生が角道を開けると、3四の歩を狙って羽生先生は再び☗2四歩とします。☖同歩☗同飛に有吉先生は☖6五歩と飛車の横利きで受けたので、羽生先生はその歩を狙って☗2五飛とします。以下☖6三銀☗6五飛☖3三桂と進み羽生先生の飛車が窮屈な状態になりました。

羽生先生は☗3五歩から飛車を助けようとしますが、有吉先生は応じずに☖5四飛~☖1三角と5七の地点に戦力を集中してきます。羽生先生は8四の地点で飛車交換に成功しますが、再び☖5四飛とされ、☗6六角と一度は逃げるものの☖6五歩で今度は角がピンチになります。しかし、ここで羽生先生はうまい切り返しを用意していました。

☗3三角成で桂馬を入手して☖同銀に☗2五桂で角銀両取りに。☖3五角に対して☗4六桂が飛車に当てつつ角道を塞ぐ攻防手を放ちました。以降、羽生先生は銀を入手して飛車を打ち込み、そのままの勢いで勝利を収めました。

ピンチはチャンス!この言葉を見事に羽生先生が体現した素晴らしい1局だと思います。

BGMは適当なものををチョイスしました。