この記事は約 2 分で読めます ( 約 898 文字 )

この記事にはプロモーションを含みます。
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第198局

記事の概要

この記事では「惹かれる将棋を鑑賞しよう 第198局」の動画について書いていきます。

動画データ

日時
1993年07月09日
棋戦名
第62期棋聖戦五番勝負第3局
対局者
☗羽生善治 三冠☖谷川浩司 棋聖
戦型
矢倉
棋譜の出典
将棋DB2
使用した楽曲
神風
煉獄庭園
煉獄小僧
動画の投稿先

動画

ニコニコ動画Youtube

棋譜

形勢グラフ

形勢グラフ

雑記・感想

本局の見どころは以下が挙げられるでしょう。

  1. 流れるような攻めでそのまま勝利を収めた羽生先生

序盤、相矢倉の将棋になり、羽生先生は5筋位取りからの雀刺し、谷川先生は右四間飛車に構えました。

中盤、谷川先生が☖8四角と覗いて☖3九角成を狙いますが、羽生先生はそれを無視して☗1五歩と指し、谷川先生はそれを手抜いて☖3九角成としました。以降羽生先生は玉頭から殺到して流れるような攻めで竜を作りました。

終盤、一時的に谷川先生にも反撃する余裕ができますが、大した成果を得られないまま羽生先生に手が渡り、そのまま羽生先生が押し切って勝利を収めました。

羽生先生の流れるような攻め手順は実に華麗で大変興味深いものだったと思います。ぜひとも参考にしたい手順でした。

BGMはそれっぽいものを適当に選びました。