この記事は約 2 分で読めます ( 約 909 文字 )
- 投稿 2019/04/02
- 大山先生VS升田先生 / 升田幸三 / 大山康晴 / 中飛車

記事の概要
この記事では「大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう 第157局」の動画について書いていきます。
動画データ
日時 | |
---|---|
1966年06月08日 | |
棋戦名 | |
第25期名人戦七番勝負第6局 | |
対局者 | |
☗升田幸三 九段 | ☖大山康晴 名人 |
戦型 | |
中飛車 | |
棋譜の出典 | |
「大山VS升田 全局集」 by マイナビ出版 | |
使用した楽曲 | |
裏桜華 | 煉獄庭園 煉獄小僧 |
動画の投稿先 | |
動画
棋譜
形勢グラフ

雑記・感想
大山VS升田全局集でのタイトルは「受けの手筋で大山防衛」です。
本局の見どころは以下のとおりです。
- 升田先生の攻撃をしっかりと受け止めて勝利する大山先生
序盤、大山先生は中飛車を選択し、升田先生は工夫を凝らした陣形を敷きました。
中盤、小競り合いや組み換えが続きますが、75手目☗5五銀から一気に動き出しました。以降は升田先生が攻勢になりますが、大山先生も隙きを見て反撃の準備を整えていきました。
終盤、升田先生は大山先生の守備陣に猛攻を仕掛けますが、大山先生は受けの手筋の連発でそれを凌ぎ、そのまま大山先生が勝利を収めました。
升田先生の序盤の工夫といい、大山先生の終盤の受けといい、互いの持ち味が出た大変興味深い将棋だったと思います。
使用音楽については、適当に選びました。
コメントを残す