この記事は約 2 分で読めます ( 約 638 文字 )

大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう 第120局

記事の概要

この記事では「大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう 第120局」の動画について書いていきます。

動画データ

日時
1962年12月10日
棋戦名
第1期棋聖戦棋聖位決定リーグ
対局者
☗大山康晴 名人☖升田幸三 九段
戦型
三間飛車
棋譜の出典
「大山VS升田 全局集」 by マイナビ出版
使用した楽曲
軌跡おとわび / fumikomidori
動画の投稿先

動画

ニコニコ動画Youtube

棋譜

形勢グラフ

形勢グラフ

雑記・感想

大山VS升田全局集でのタイトルは「大山、金立ち戦法で勝つ」です。

本局の見どころは以下のとおりです。

  1. 用意周到な指し回しで升田先生の強襲策を打ち破る大山先生

序盤、升田先生は三間飛車美濃に構え、大山先生は急戦の構えを見せます。その後、大山先生は☗5八の金を5七~4六と繰り出します。金を攻めに使う分大山先生の守備陣は薄くなるので慎重な指し回しをする必要があります。

中盤、升田先生は大山先生の玉の薄さと美濃囲いの堅陣を理由に升田先生が強襲を仕掛けます。しかし、大山先生に適切に対処され強襲策は失敗に終わります。

終盤、升田先生の強襲策を打ち破った大山先生はそのまま優位を拡大しそのまま勝利を収めました。

大山先生の用意周到な指し回しが実に興味深い将棋でした。

使用音楽については、適当に選びました。