この記事は約 1 分で読めます ( 約 583 文字 )
- 投稿
- 大山先生VS升田先生 / 大山康晴 / 升田幸三 / 陽動振り飛車
記事の概要
この記事では「大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう 第052局」の動画について書いていきます。
動画データ
日時 | 1956年01月30日 | |
---|---|---|
棋戦名 | 第5期王将戦七番勝負第5局 | |
場所 | 東京都港区「比良野」 | |
対局者 | ▲大山康晴 名人 △升田幸三 王将 | |
戦型 | 陽動振り飛車 | |
棋譜の出典 | 「大山VS升田 全局集」 by マイナビ出版 | |
使用した楽曲 | 「Fortune」 | by Cyber Rainforce |
動画の投稿先 |
動画
棋譜
形勢グラフ
雑記・感想
この将棋は升田先生の王将獲得が確定し、その後の香落ちの対局も無事に升田先生が勝利したので実質的に消化試合のようなものです。
本来なら第6局に香落ちの対局(升田先生が上手)、第7局に平手の対局(升田先生が後手)が予定されていましたが、升田先生の体調の悪化を理由に中止となりました。
そういうわけで、升田先生は普段やらない陽動振り飛車を指したり、無理気味の攻めを敢行したりと気楽に指していたようです。
対する大山先生は王将戦でのストレート負けが堪えたのか本調子ではない感じだったようです。
使用音楽については、消化試合のようなものなので適当に選択しました。
コメントを残す