記事の概要
この記事では「惹かれる将棋を鑑賞しよう 第047局」の動画について書いていきます。
動画データ
日時 | |
---|---|
2000年10月13日 | |
棋戦名 | |
第48期王座戦 五番勝負第5局 | |
対局者 | |
☗藤井 猛 竜王 | ☖羽生善治 王座 |
戦型 | |
四間飛車 | |
棋譜の出典 | |
将棋DB2 | |
使用した楽曲 | |
Ikusa JAPAN2 | SHW |
動画の投稿先 | |
動画
棋譜
形勢グラフ

雑記・感想
近い将来、新たな「藤井竜王」が誕生するかもしれないので、20年前に誕生した「藤井竜王」の栄枯盛衰を振り返ろうと思い選びました。
本局の見どころは以下が挙げられるでしょう。
- 羽生先生の強烈な攻め
☗四間飛車VS☖急戦になりました。
中盤、羽生先生が☖7五歩と7筋から仕掛けると、角交換後☖5三角と打ち9筋を圧迫します。その後、羽生先生は8筋、9筋にと金をつくり藤井先生の陣の左辺を制圧します。藤井先生は玉頭を厚くすることで玉頭戦に命運をかけに行きます。
終盤、思った以上に羽生先生の横からの攻めが速く、終盤に少しだけ攻撃するチャンスを得ますがたいした成果を得られずそのまま敗北してしまいました。
羽生先生の☖5三角からの構想にはあっと驚くものがありました。
BGMは適当にチョイスしました。
コメントを残す