この記事は約 2 分で読めます ( 約 715 文字 )

将棋画像

記事の概要

この記事では「惹かれる将棋を鑑賞しよう 第046局」の動画について書いていきます。

動画データ

日時
2000年10月04日
棋戦名
第48期王座戦 五番勝負第4局
対局者
☗羽生善治 王座☖藤井 猛 竜王
戦型
四間飛車
棋譜の出典
将棋DB2
使用した楽曲
Ikusa JAPANSHW
動画の投稿先

動画

ニコニコ動画Youtube

棋譜

形勢グラフ

形勢グラフ

雑記・感想

近い将来、新たな「藤井竜王」が誕生するかもしれないので、20年前に誕生した「藤井竜王」の栄枯盛衰を振り返ろうと思い選びました。

本局の見どころは以下が挙げられるでしょう。

  1. 羽生先生の強烈な攻め

戦型は☗急戦VS☖四間飛車になりました。

中盤、羽生先生が☗4五歩と仕掛けを決行すると、羽生先生は飛角交換から2枚の角で暴れまわり藤井先生を翻弄します。藤井先生は飛車を自陣に打たざるを得なかった上、2枚の飛車が活躍できそうにないので劣勢と言わざるを得ないのですが、じっと香車を敵陣に成りこんだりする等強かな対応をします。

終盤、藤井先生はなんとか攻めに回る時間を得ることになりますが、駒が足りなかったためわずかに届かず惜敗に終わりました。

羽生先生と12番勝負(王座戦と竜王戦)を戦う際「勝っても負けてもフルセットにする」と宣言しましたが、奇しくも王座戦はフルセットにもつれ込みました。

羽生先生の猛烈な攻め、それを前に果敢に立ち向かう藤井先生。今回の対局は一方的に映るものそれなりに見応えの将棋だったと思います。

BGMは適当にチョイスしました。