記事の概要
この記事では「惹かれる将棋を鑑賞しよう 第104局」の動画について書いていきます。
動画データ
日時 | |
---|---|
1989年05月19日 | |
棋戦名 | |
第2期竜王戦1組ランキング戦2回戦 | |
対局者 | |
☗大山康晴 十五世名人 | ☖二上達也 九段 |
戦型 | |
四間飛車 | |
棋譜の出典 | |
将棋DB2 | |
使用した楽曲 | |
氷天に咲く | 龍的交響楽 / 藤村ほわん |
RaO | SHW |
動画の投稿先 | |
動画
棋譜
形勢グラフ

雑記・感想
なんとなく大山先生の受けの名局を振り返りたくなったのでこの将棋を選びました。
今回の対局は「惹かれる将棋を鑑賞しよう 第009局」と同じものです。動画を撮り直し、再編集しました。新たに記事を設けた意図は、動画サイトの説明文や動画リスト、ブログのカテゴリ等がごちゃごちゃになるのを防ぐためのものです。ご了承ください。
それにしても大山先生の2段構えの香車による2筋の逆襲はいつ見ても面白いと思いました。
BGMは適当なものををチョイスしました。
コメントを残す