この記事は約 1 分で読めます ( 約 533 文字 )

将棋画像

記事の概要

この記事では「大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう 第030局」の動画について書いていきます。

動画データ

日時1953年06月28日
棋戦名第12期名人戦七番勝負第5局
場所大阪府大阪市「白良荘第二別館」
対局者▲升田幸三 八段
△大山康晴 名人
戦型相掛かり
棋譜の出典「大山VS升田 全局集」 by マイナビ出版
使用した楽曲
動画の投稿先

動画

ニコニコ動画Youtube

棋譜

形勢グラフ

形勢グラフ

雑記・感想

「大山VS升田 全局集」では104手中15手のピンポイント解説が載っています。

75手目▲1五香が痛恨の疑問手で、ここでは▲7一銀△8二歩▲6二銀不成△8三歩▲5三金△4四飛▲4三歩なら升田先生がリードを維持できました。

76手目△1七角を指したあたりから大山先生が「これで面白くなったと思った」と発言しています。

使用音楽については、終盤は大山先生の受けが炸裂したので「RaO」を使用。後は適当に決めました。