この記事は約 2 分で読めます ( 約 603 文字 )

この記事にはプロモーションを含みます。

将棋画像

記事の概要

この記事では「大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう 第014局」の動画について書いていきます。

動画データ

日時1950年11月07日
棋戦名第1回王将戦
場所不明
対局者▲大山康晴 九段
△升田幸三 八段
戦型居飛車力戦型
棋譜の出典「大山VS升田 全局集」 by マイナビ出版
使用した楽曲
動画の投稿先

動画

棋譜

形勢グラフ

形勢グラフ

雑記・感想

「大山VS升田 全局集」では139手中35手のピンポイント解説が載っています。

大山先生が升田先生の攻めをじっと受けて切らした後に痛烈な猛反撃を浴びせてそのまま勝利といった将棋でした。

あまりに痛烈な猛反撃だったので、「RaO」では物足りないと感じ「新たなる挑戦状 」という曲を使ってみました。

64手目△8三飛では△8四飛▲7五角△7四飛ならまた違った展開の将棋になったことでしょう。

本当に人間同士の将棋は何が起こるかわからないところがあるので面白いですね。当事者にとってはたまったものではないでしょうが。