この記事は約 1 分で読めます ( 約 503 文字 )
- 投稿 2018/12/23
- 羽生先生のタイトル戦 / 南芳一 / 羽生善治 / 矢倉
記事の概要
この記事では「惹かれる将棋を鑑賞しよう 第154局」の動画について書いていきます。
動画データ
日時 | |
---|---|
1991年02月15日 | |
棋戦名 | |
第16期棋王戦五番勝負第1局 | |
対局者 | |
☗南 芳一 棋王 | ☖羽生善治 前竜王 |
戦型 | |
矢倉 | |
棋譜の出典 | |
将棋DB2 | |
使用した楽曲 | |
Rise Up「紅」 | 煉獄庭園 煉獄小僧 |
動画の投稿先 | |
動画
棋譜
形勢グラフ

雑記・感想
本局の見どころは以下が挙げられるでしょう。
- 先後同型からの緩急自在な応酬
序盤、相矢倉の将棋になり、先後同型になります。
中盤、南先生が角交換をし、その後互いに攻めたり守ったりを繰り返しながら終盤へと進みます。
終盤、南先生が羽生先生の守備陣に猛攻を仕掛けますが、羽生先生はギリギリのところで躱します。その後、羽生先生が激しい反撃を開始しそのまま押し切って勝利を収めました。
先後同型からの攻めたり守ったりの緩急自在な応酬はかなり見ごたえがあるものだったと感じました。
BGMは適当なものををチョイスしました。
コメントを残す